8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで

カテゴリー

炎天下の中、放送されたEnjoy!こまたすライフ。


4回目の放送になりました。


8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで



テーマは、
「暑い夏を吹っ飛ばせ!自宅でできる暑さ対策」

ちょっと紹介しますね。


①室内温度の上昇を防ぐ

②風通しをよくして体感温度を下げる

③窓の断熱性を高める

④壁、床、屋根に断熱材を入れる(古い家)



みなさん聴いていただけましたか?

8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで

8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで





実は、今回の放送は、いつもと違いました。



8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで

8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで

8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで



気が付きましたか?


そうです。そうです。

なんとスタジオの中に私はいます。

しかも生放送。



今回は、こまたすの佐藤さんが出演できず、

後半のコーナーは電話で出演することに。



イスが空いているので

「中に入りますか?」と

突然言われました。


「えっ、いいの?」

「写真も撮っていいの?」


なんとなんと目の前で放送を聴くことに。


かたじけない。



特に注意点もなく座っていました。

そこで気が付きました。


「そうだ。マナーモードにしなくては」

放送中に鳴ってははいけません。

社会人としてのマナーですね



やっぱりスタジオの中は

会話がよく聞こえます。



そしてもう一つ。

今回は、ゲストもなく相棒の佐藤さんもいません。


近藤アナと社長の二人だけで

番組を進めなければいけません。


しゃべる量も格段に多くなります。



岡本社長は一抹の不安があったようですが、

なんてことはなかったです。


すでに、講演会ができるレベルに到達しています。




8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで


8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで


8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで




いや~。今回はいい経験をさせてもらいました。



番組では住まいに関しての
質問コーナーを設けています。

ちなみに今回の質問は、

「対面キッチンに憧れています。

メリットとデメリットを教えてください」

というもの。


知りたいことや悩んでいることがあれば

「教えて岡本社長」のコーナーまで質問ください。


問い合わせ先はこちら。

↓  ↓  ↓

https://livtec.jp/topics/bosyu_okamoto/



「Enjoy!こまたすライフ」は毎月第二木曜日。

AM11~11:30の生放送です。

次回の放送は、9月14(木)。

ぜひ聴いてくださいね♪



8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで

8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで



「楽に住まう家づくり」
株式会社リブテック

浜松市東区笠井町868-3


リブテックが、まるごとわかる

↓  ↓  ↓

https://youtu.be/089n2Yvx60g




ここで情報です。


8/14の中野町の花火。

台風が来るので、8/19(土)に順延です!

前の番組の終わりごろに言っていましたよ。


















  •  
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    8月10日【Enjoy!こまたすライフ】ラジオ番組生放送はサシで
      コメント(0)