価格が上昇!家はどんどん高くなるのか?

カテゴリー

気温がドンドン高くなるように、
家の価格もヒートアップです。


・コロナ
・ウッドショック
・原材料アップ
・香港ロックダウン
・戦争

など上がる理由が一杯あります。



さらに追い打ちの話です。

「えっ、まだあるの!」




大手住設機器メーカーが、9月、10月で値上がりです。

キッチン、お風呂、トイレ、洗面台など、約4~20%の範囲でUPします。


「なんだかなぁ」


「高いんでしょ。しょうがない」


イヤイヤ、諦めないでください。



対策は、「コストダウン」です。


価格が上昇!家はどんどん高くなるのか?



例えば、

お風呂やキッチンなどの商品や、
使う材料などのメリハリをつけて、
価格を抑えることが肝心です。



少しは安心しましたか?


でも、大手メーカー含めて、比較的規模のある住宅会社は、なかなか「コストダウン」ができません。


なぜならば、家の商品には決まった仕様があるので、コストダウンの変更が難しいのです。

決まり事で、がんじがらめになっています。


最終手段の大幅値引きは、会社の経営を不安定にします。




では、リブテックはどうなのか?



リブテックの家には、標準仕様がありません。


ですので、お客様の予算に合わせた家づくりが可能です。


小さな会社だからこそ、できることがあるのです。



「お金を掛ける」ところと、「コストダウン」できるところ。

お客様のご予算に合わせてご提案します。



さらに、コストが掛からない理由があります。


・設計
・基礎職人
・大工さん
・断熱職人
・現場監督



外注ではなく、みな社員なので余分なコストが掛かりません。

しかも、現場を自社で管理できるので、安定した施工ができますよ。



広告費も、何百万も掛けないので、家の価格に跳ね返りません。


テレビや洗濯機などの家電製品も、大型家電店よりも安くできるのでお得ですよ。




「予算に合わせた家づくりをしたい」


「コストダウンしたい」のなら、


ぜひ、リブテックにご相談くださいね。




ホームページは、こちらから


「楽に住まう家づくり」が得意な、地元の建築会社です。



どうぞ、ごひいきに!



















  •  
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    価格が上昇!家はどんどん高くなるのか?
      コメント(0)